人工湿地の植物
弊社の名前はリードネットってことで
人工湿地に植えるのはやっぱりリード(ヨシ)
他の植物なら枯れてしまうような水の中でも生きてるし、富栄養な場所でも生きてるし・・・

でもね
そんなリード(ヨシ)も畜産ふん尿処理の人工湿地では結構生き苦しそう。。。
そこで
リード(ヨシ)でも苦しいそんな場所に
ほにゃららを植えてみた

ら

枯れた
やっぱうんこの中はツラいか・・・
と思いきや
しばらくすると・・・

よみがえるぅぅうううう

っていうか根から新芽が生えとるぅぅぅうううう
っていうか会社名を「ほにゃららネット」に変えないと( ´艸`)
ってことでまだ試験中だからほにゃららの正体は内緒
写真見ればすぐわかるだろうけどwww