2019年12月13日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 kromant69 人工湿地 Artificial Wetland 人工湿地のメカニズム 4/6 他の排水処理技術も見学んでみよう! 活性汚泥処理 排水処理の王道 •ばっ気槽に沈殿させた汚泥(活性汚泥)に微生物が棲みつくことで、持続的に排水を処理します。•接触ばっ気処理は汚泥の代わりに、接触単体に微生物を棲みつかせる […]
2019年12月6日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 kromant69 人工湿地 Artificial Wetland 人工湿地のメカニズム 3/6 にしてもそんな廃水中の有機物たちを、人工湿地ではどのように処理しているのでしょうか? 【POINT①】微生物による生物処理とろ過による物理的処理、そしてそれらを支えるヨシ等の植物やミミズ等の小動物の働きが一体となり、人工 […]
2019年11月29日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 kromant69 人工湿地 Artificial Wetland 人工湿地のメカニズム 2/6 さて水中に残ってしまった窒素とリンはどうやって除去するのでしょうか? 窒素とは? アンモニア(NH4)、亜硝酸(NO2)、硝酸(NO3) 窒素はどうやって除去されるの? 窒素は好気性微生物と嫌気性微生物により除去される […]
2019年11月22日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 kromant69 人工湿地 Artificial Wetland 人工湿地のメカニズム 1/6 有機物の分解・除去過程 有機物ってなに? 炭素、窒素、リンを含んだ化合物 のことです。 有機物はどうやって分解・除去されるの? 好気性微生物による生物分解や加水分解で除去されます。 にしても分解・除去過程で出てくるものが […]
2019年11月15日 / 最終更新日 : 2019年8月19日 kromant69 人工湿地 Artificial Wetland プロは清潔 片付けも仕事 今年生まれて半世紀になった記念に反省記 僕の車はいつも臭い っていう噂・・・笑 2019年5月8日の僕のつぶやき・・・笑 これを反省させられる日がくるとは。。。 先日、ばっ気槽の引抜をお願いした業者さん これがプロだな! […]
2019年11月8日 / 最終更新日 : 2019年9月1日 kromant69 性差別 Sex Discrimination 男はじぶんでばっかりハンドルをにぎっている ここ数年、 農業女子の会の重鎮のドライバーをさせていただいている にしてもこの農業女子の会でよく出る話題は・・・ 旦那がマシンに乗り奥さんがマシンの介助 男性はトラクターのハンドルを握り、女性は助手席ではなく、トラクター […]
2019年11月1日 / 最終更新日 : 2019年8月19日 kromant69 人工湿地 Artificial Wetland 人工湿地で戦おう 戦争は絶対したらアカン! なんで関西弁やねん笑 でも競い合うべきやなって思た 火花(映画)を観て・・・笑 それで関西弁・・・・・・・笑 漫才だけじゃない音楽だってそうだ みんなで進化させてきた これはまさに新藤兼人監督が […]
2019年10月25日 / 最終更新日 : 2019年8月7日 kromant69 人工湿地 Artificial Wetland 新しい人工湿地② 人工湿地のデメリット 設置面積が大き過ぎ 北海道でもちょっと設置面積がねって言われるのにそれじゃ本州じゃ無理じゃん そしてもうひとつお客様から言われることに もうちょっと処理水の色が透明だといいよね いちいちおっしゃる通 […]
2019年10月18日 / 最終更新日 : 2019年11月5日 kromant69 人工湿地 Artificial Wetland 新しい人工湿地① 珍しくっていうか久しぶりに仕事の話・・・苦笑 2017年から開始したふん尿処理それがなかなか手強くて・・・ 人工湿地技術を使った浄化湿地システムで、ユーザーの期待に確実に応えるためこの夏は新得町にて 実験合宿 写真に写る […]
2019年10月11日 / 最終更新日 : 2019年8月7日 kromant69 社会 Society アジアからの技能実習生 弊社(株式会社リードネット)の人工湿地技術を使った浄化湿地システムを導入している忠類の渡邊牧場さん 中国、ベトナムからの技能実習生が大活躍! 左からベトナム、ベトナム、中国、日本、中国 年代も越えて性別も越えて国も越えて […]